大学生あよーまぶろぐ

企業経営に興味のある大学生です。中小企業診断士資格の勉強をしています。「話題のニュース「」「本」「中小企業診断士」について発信していきます。

『金持ち父さん貧乏父さん』 感想

今回読んだのは言わずと知れたベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』お金の哲学の本です。

 

金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ]

価格:1,760円
(2019/12/3 07:21時点)
感想(30件)

 

学校の図書館で借りましたがぼろぼろでした笑

それほど読まれてる証拠ですね!

 

○感想

f:id:Ayoma:20191202134157j:image

 

「お金を自分の為に働かせる」

物語中で何度か出てきたこの言葉が一番強く印象に残っています。

 

思い返せばお金の為に、自分の時間を使い働いてお金を貰う生活をしていました。

殆どの人がこの生活をしていますし働いて稼ぐという感覚は至極当然な事だと考えているんじゃないかと思います。

 

ですが、この本ではそんな常識を一変して「お金を自分の為に働かせる」すなわちお金を生み出す「資産」を作る考え方にするというのです。

 

資産と言えば、家や車などと言ったものを想像しがちですが違います。

何もせずともお金を生み出してくれるようなものそれが資産です。

 

他にも実際の資産作りの方法や、金持ちのお金の流れなど様々なお金の事が詰まった1冊でした。

 

お金に対して、新しい考え方を持てるようになりました。

是非まだ読んでないよって方は読んで見てください!

 

金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ]

価格:1,760円
(2019/12/3 07:21時点)
感想(30件)

 

 

 

中小企業診断士の難易度と合格率は?

f:id:Ayoma:20191201224705j:image

 

中小企業診断士資格の合格には一次試験、二次試験に合格する必要があります。

詳しくはこちらに載せています。

中小企業診断士資格とは? - 大学生あよーまぶろぐ

 

一次試験合格率

f:id:Ayoma:20191201225148j:image

J-SMECA 中小企業診断協会

 

例年20%前後でしたが、令和元年度では30.2%とかなり高い数値になっています。

 

二次試験合格率

f:id:Ayoma:20191202000539j:image

 

合格率は20%を下回っていてかなり難易度が高いのが伺えます。

口述では99%が合格しており、二次試験の筆記を合格できるだけの知識があればなんなく合格できるでしょう。

 

勉強方法

私自身は、大学に中小企業診断士を勉強する環境が整っている為、そこで勉強をしていますが、中々時間の取れない社会人の方はスマホなどを利用し、スキマ時間も有効活用するのがいいと思います。

通信講座を二つ紹介します。

 

◯他社と比べて価格が安い通信講座

無料お試しができるのでやりやすい

やはり通信講座選びで心配事の一つとして、金銭面があると思いますが、ここは無料でのお試しテキストや講座があるためやりやすいです!

 

はてなブログを独自ドメインにする方法

f:id:Ayoma:20191201105653j:image

 

私自身知らない事で、実践しながらやってみようと思います。

今回使うサイトは「ムームードメイン 」になります。

 

 

独自ドメインって?

簡単に言うと「インターネットの住所」

正直なんの事かさっぱり分かりません。

 

じゃあ具体的にどこがドメインかというと

「〇〇〇.hatenablog.com」

この1番右の「com」を自分で好きなように買って、「hatenablog」の所も好きにできるそうです。

 

実際にやってみよう

STEP① 注意事項の確認

 

STEP② はてなブログプロにする

まずは、はてなブログプロにすることです。

これをしないとドメインの変更ができません

 

STEP③ ドメイン取得方法

ムームードメイン を使ってドメインを取得します。

 

1   ここに自分の好きなドメイン名を入力します。

f:id:Ayoma:20191201115820p:image

今回の場合は私が取得する「ayomablog」でやっていきます。

 

2   検索すると「.com」や「.jp」と言われるような、トップレベルドメインと呼ばれるものが値段別で出てきます。

f:id:Ayoma:20191201120053p:image

 

3   上の選択肢から好きな物を選択します。

f:id:Ayoma:20191201120741j:image

私は「.com」にしました。

 

4   各種情報入力

お支払い情報などの入力を済ませ、この画面まで来たらもう1段階です。

f:id:Ayoma:20191201121100j:image

 

STEP④ サブドメインなどの設定

ログイン | ムームードメイン

こちらにログインして頂いて

f:id:Ayoma:20191201121638p:image

ムームーDMS」をタップすると次の画面になります。

f:id:Ayoma:20191201122104j:image

ここの青い「変更」をタップすると

次の画面に行きます。

 

f:id:Ayoma:20191201122443j:image

サブドメイン欄に「www」

種類は「CNAME」

内容に「hatenablog.com」

を入力し、下のセットアップ情報変更を押します。

ここまで来たらもう簡単です。

 

STEP⑤ はてなブログの詳細設定で変更

 

ここで作った(今回はwww.ayomablog.com)を入力し、変更ボタンを押します。

f:id:Ayoma:20191201122827j:image

 

ここで「有効」になっていれば成功です!

 

最後に

かなり長くダラダラとした文になりましたが、ドメイン変更の際の参考にして頂けたら幸いです。

初めてのことで、知識のある人から見たら拙いとは思いますが、自分みたいに知識ゼロの人はこのとおりにやってみてください!

 

最後まで閲覧ありがとうございます。

宜しければ読者登録お願いします。

 

 

 

 

 

中小企業診断士って何をするお仕事?

f:id:Ayoma:20191129161745j:image

 

日本の中小企業の約半数が2025年に廃業の危機に陥るという、中小企業庁による発表をご存知だろうか。

 

日本の企業の内、中小企業が占める割合は99.7%と高く、この半数となると日本経済にかなり痛い事態となる。

 

そんな中小企業の発展のために専門的な目線から助言等を行うのが主な仕事です。

 

その他の仕事は?

f:id:Ayoma:20191130122741j:image

 

  • 企業内診断士
  • 講演会
  • 執筆

 

このような仕事があげられますが、中小企業診断士資格を取得後、転職や独立開業をしている方もいるので一概には、言えず幅広い分野だと言えます。

 

中小企業診断士資格について

中小企業診断士資格とは? - 大学生のKINI NEW あよーま

 

これからも中小企業診断士などについて発信していきます宜しければ読者登録お願いします。

中小企業診断士資格とは?

最近YouTubeの広告で「難関資格がとれる!」の謳い文句で中小企業診断士を取りましたって言ってる広告よく見かけるようになりましたね。

f:id:Ayoma:20191127224215j:image

 

そんな中小企業診断士資格ですが一言で説明するならば

「経営コンサル唯一の国家資格」

とでも言います。

充分魅力的な文言ですよね。

「日本版MBA」とも呼ばれていてキャリアアップなどの為に取る社会人が多いです。

 

どんな人におすすめ?

  • 社内での評価をあげたい方
  • 転職を考えてる方
  • 独立開業をしたい方
  • 人脈を増やしたい方
  • 意識の高いビジネスパーソン

 

かなり凡庸性の高い資格のため、勉強してやらなければよかったなどという後悔は残らないでしょう。

 

できる仕事についてはこちらでまとめています。

中小企業診断士って何をするお仕事? - 大学生あよーまぶろぐ

 

f:id:Ayoma:20191127225045j:image

 

試験概要

試験は一次試験、二次試験(筆記・口述)、実務補習の3つに分けられます。

 

一次試験

「企業経営理論」「財務会計」「運営管理」「経済学・経済政策」「経営情報システム」「経営法務」「中小企業経営・政策」の7科目を60点以上とる必要があります。

 

二次試験

1 記述試験

企業の事例から5門程度の問題が出されます。

15〜20文字の記述問題です。

 

2 口述試験

記述の内容をもとに別角度から聞かれる、面接形式での試験です。

 

実務補習

経営コンサルティングの一連の流れを体験する実習で、二次試験合格後3年以内に15日以上受ける必要があります。

 

難易度は?

f:id:Ayoma:20191128123755j:image

過去数年の合格率はこちらに載せています。

中小企業診断士の難易度と合格率は? - 大学生あよーまぶろぐ

気になる難易度ですが、今年は30.2%とかなり高い数値となっています。

約3人に1位の合格率だとするとしっかり勉強すれば合格出来るラインですね。

f:id:Ayoma:20191128191548j:image

 

宜しければ読者登録お願いします。

消費税15%

消費税が8%にあがり、キャッシュレス決済での5%還元や、幼児無償化が実施されましたが予算をオーバーしています。

そんな中、2030年までに日本の消費税率は15%に2020年には20%になるかもしれないです。

f:id:Ayoma:20191126163758j:image

 

11月25日に国際通貨基金(IMF)は日本経済について分析した報告書を公表しました。

高齢化の日本において足りなくなる医療費や、年金を賄うものとして2030年までに消費税率を上げるというものです。

 

なんだか偉そうに国外から言ってくる国際通貨基金基金とは何なのか補足しておきます。

国際通貨基金(IMF)

加盟国は189カ国で、国際金融や為替相場の安定化を目的として設立された。

 

安定化を目的としているIMFですが、安倍政権が近年、法人税率を下げている事や賃金が少なく、車や家を買わない若者の事を考えて増税なんて事言ってるのでしょうか。

 

著者としては、消費税率が上がるのに対しては良いと思いますが、桜を見る会や冒頭でも触れた予算オーバーの件が重なっているため使い道をしっかりと考えて欲しいと強く思います。

桜を見る会問題とは? - 大学生のKINI NEW

 

最後に

増税に関してはかなり賛否両論があるとは思いますが、大事なのは使い道だと私は考えています。

日本は民主主義ですし国民が意識を持つように、国民の意見を反映させるためにも私達若い世代がしっかりと選挙に行くようにしましょう。

 

貴方の最高の1冊を教えて欲しい。

このブログを開いてくれてありがとうございます。

はじめまして、あよーまです。

実は最近になって本を読むようになりました。

【日常①】本を読むようになった話 - 大学生のKINI NEW

色々と有名な方の本などを読もうとしているのですが、全くもって本の知識が無くどこから手をつけていいのか困っている状況です。

そこで是非とも普段から本を読んでいる皆さんがオススメする本を読んでみたいです。

オススメされた本はできる限り早めに読みたいと思います。

短くなりましたが是非ともコメントで貴方の最高の1冊を教えて欲しいです!